効果あるのかなぁ…
今回は湘南美容のVIO脱毛3回コースについて解説するわね!
湘南美容クリニックの脱毛には6回コースがありますが、3回コースも設定されています。
それは何故なのか、ご存知ですか?
- VIO脱毛の3回コースは効果があるのか
- なぜ3回コースがあるのか
- 3回コースはどんな人に向いているのか
詳細にまとめるので、参考にしてみてくださいね。
Contents
湘南美容のVIO脱毛3回コースって効果あるの?
先に結論からお伝えすると、脱毛効果はあります。
ただ、VIO脱毛をして『どうなりたいのか』によって、満足するか満足しないかが決まってきます。
効果はあるけど満足するかは別問題
3回でも脱毛としての効果はありますし、3回だからって効果が薄れることもありません。
ですが、あなたが理想とするVIOに近づけるかは別の問題です。
初めてVIO脱毛する人なら、ハイジニーナ(ツルツル)を目指さない場合でも3回では少ないと思います。
特に、IラインとOラインは色素沈着で効果がなかなか出にくい部位なので、多めの回数にしないとツルツルにはなれません。
湘南のVIO脱毛は結局何回が良いの?
では、結局のところ何回コースを契約するのが良いのでしょうか。
『自己処理が楽になる』事や『ツルツルになる』事を目指すなら、最低でも6回以上の照射が必要です。
で、何故6回以上なのかと言うと、脱毛レーザーを3回照射しても全ての毛にダメージを与えられないからです(理由は毛周期と関連があります)。
毛周期について詳しく知りたい人は↓コチラ↓

だったら、どうして3回コースがあるの?と思いますよね。
それは次の項で解説していきますので確認してみてください。
どうして3回コースがあるの?
簡単に言うと『脱毛したい人が、より脱毛しやすいように』3回コースがあります。
具体的には
- 3回コースは安いから契約しやすい
- 1回じゃ分かりにくいから3回でお試ししたい
- 過去にVIO脱毛した事があるので6回もいらない
- ちょっと毛量を減らしたいだけだから3回くらいで良い
という人のためのコースになります。
当然、上記に当てはまらなくても契約できますし、自由です。
初めてVIO脱毛する人は、よほど毛量が少なくないと3回では足りないので、6回の方が良いと思います。
湘南美容クリニックのVIO脱毛3回コースと6回コースの違いは?
- 回数と料金が違う
- 機械やレーザー出力、照射範囲、サービスに差はない
3回コースと6回コースは、単純に回数と金額の違いしかありません。
金額で言うと、1回分の料金が安いため6回コースの方がお得です。
でも、3回コースを選択したとしても、金額以外に損をすることは無いですよ。
例えば、使用する機械やレーザーの出力(ジュールと言います)、照射範囲に差はなく、どちらも同じになります。
もちろん、サービス面での違いもないので、安心してくださいね。
自己処理が必要ないくらいの結果を求めるなら6回以上のコースが良いですが、そうでなければ3回も十分オススメのコースなんですよ。
湘南美容のVIO脱毛3回コースの料金とは
金額(税込) | 1回分の単価 | |
ハイジニーナ(VIO) | 3回:28,500円 | 10,117円 |
6回:54,000円 | 9,000円 |
分かりやすいと思うので、3回と6回、両方の価格を掲載してみました。
少しだけ単価に違いがありますよね。
過去にVIO脱毛の経験がない人は、6回だと回数多いな…という事にはならないと思うので、6回コースを契約した方が損をしなくて済みます。
3回+3回の金額より、6回コースの金額の方が安いですからね。
もし6回コース契約後に途中でもう止めても良いかなと思ったら、解約するという方法があります。
3回コースを契約した後に、足りないから3回、あるいは6回を追加すると、総合的に支払う金額が高くなってしまいます。
脱毛料金の安さを重要視するのであれば、注意が必要です。
まとめ|湘南美容のVIO脱毛3回コースの効果について

VIO脱毛って3回で足りるの?効果あるの?なんて思っていた、あなたへ。
大切なことなので、最後にもう一度言いますね。
湘南美容のVIO脱毛3回コースは脱毛効果があります。
ただ、初めて脱毛する人は6回以上のコースがオススメです。
その方が1回分を単価で考えた時にお得でもあります。
- お試し的に脱毛してみたい人
- 過去に脱毛済みで少ない回数が良い人
- 今すぐ払うには3回の方が安くて契約しやすい人
- 毛量を減らすだけで満足な人
上の条件に当てはまる人は、3回コースでも良いと思います。
どちらにしても、湘南美容のVIO脱毛は、初めてVIO脱毛する人には最良の選択です。
他のクリニックと比べても価格設定が低いので、学生さんから主婦の方まで、幅広い人に選ばれやすいクリニックですから。
もし迷っているなら、無料カウンセリングにいって相談するとクリニックやスタッフさんの雰囲気も見る事ができるのでオススメですよ。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
まだ疑問点などあれば、関連記事もご覧になってくださいね❤️



